猛暑の出口
9月に入っても猛暑が続いていましたが、今日やっと涼しくなりました。夜になると虫の声も聞こえてきて、やっと暑かった夏の出口が見えてきたように感じます。9月の税務をご案内します。 2023年9月の税務 9...
9月に入っても猛暑が続いていましたが、今日やっと涼しくなりました。夜になると虫の声も聞こえてきて、やっと暑かった夏の出口が見えてきたように感じます。9月の税務をご案内します。 2023年9月の税務 9...
弊所は8月10日木曜日と14日月曜日、夏期休暇をいただきます。(8月11日金曜日祝日~13日日曜日は通常の休日となります) 電話は留守電にさせていただき、メールのお返事等も遅くなることが予想されます。...
連日猛暑日が続いていましたが今日は曇りです。強烈な日差しがないだけ助かりますが、熱中症には引き続き注意していただきたいと思います。8月の税務をご案内します。 2023年8月の税務 8月10日 ●7月分...
まだ梅雨は明けていませんが、強い日差しが照りつける日が多く、今日も東京は猛暑日に迫る暑さです。熱中症はもちろん、夏ばてにも十分気をつけたいものです。7月の税務をご案内します。 2023年7月の税務 7...
この度、ホームページを全面リニューアルオープンいたしました。 これまで以上に、使いやすいホームページを目指し内容を充実して参ります。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 東京都小平市の税理士|八...
救済措置の追加などで、インボイスの登録をする事業者が増えているようで、申請から登録まで2ヶ月くらいかかるケースも出ているようです。10月1日の開始に向けて、準備を進めていただきたいと思います。6月の税...
5月になると、住民税の特別徴収の書類が送られてきます。納付書や納税額の通知書など、大切な書類が入っていますので、該当する事業者の方は気をつけていただきたいと思います。5月の税務をご案内します。 &nb...
確定申告も終盤になりました。3月の税務をご案内します。 2023年3月の税務 3月10日 ●2月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 3月15日 ●前年分...
間もなく確定申告が始まります。コロナ感染による申告期限の延長は要件が厳しくなっていますので、早めに準備されることをお勧めします。2月の税務をご案内します。 2023年2月の税務 2月10...
12月に入ったとたん、急に寒くなってきました。インフルエンザの流行も心配されていますので、健康管理に気をつけていただきたいと思います。12月の税務をご案内します。 2022年12月の税務 ...